怪奇道具大全集完全版です!! 色と刻印を確かめてからお使いください。 刻印00A,20A,22A緑版ヴァージョンです。 また、完全版ですが、完全でない可能性もかなり高いので、注意! 効果が「-」になっているところは、わからないところと、書くのが面倒なところとあります。 基本的に、普通の道具の買値と売値と効果は、提供しなくて結構です。 怪奇道具の中で、効果が判明したものがあれば、提供箱で連絡をお願いします。 また、コードに関して、かなり初心者なので、間違い等があれば、それも報告してくださるとうれしいです。 ※検索機能は、削除しました。 |
コード | アイテム名 | 安 | 買値 | 売値 | 通常時に使用した時の効果 | 戦闘時に使用した時の効果 | 備考 |
000 (00) |
バグ | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
001 (01) |
マスターボール | ○ | - | - | 語る | マスターボールを投げる | - |
002 (02) |
ハイパーボール | ○ | - | - | 語る | ハイパーボールを投げる | - |
003 (03) |
スーパーボール | ○ | - | - | 語る | スーパーボールを投げる | - |
004 (04) |
モンスターボール | ○ | - | - | 語る | モンスターボールを投げる | - |
005 (05) |
タウンマップ | ○ | - | - | タウンマップを開く | 語る | - |
006 (06) |
じてんしゃ | ○ | - | - | じてんしゃにのる | 語る | - |
007 (07) |
????? | ○ | 0円 | 拒否 | 必要なバッジが無くてもなみのりをする 流れ(双子島など)を無視して進める |
海と接した状態での戦闘中のみフィールドのなみのりをする。 戦闘が終わったら海にいる。 |
- |
008 (08) |
サファリボール | ○ | - | 拒否 | 語る | サファリボールを投げる。 (捕獲率はスーパーボールと同じ) |
- |
009 (09) |
ポケモンずかん | ○ | - | 拒否 | ポケモンずかんを開く | ポケモンずかんを開く。 閉じるとアルファベットモードに。 |
- |
010 (0A) |
つきのいし | ○ | - | - | 特定のポケモンを進化させる | 語る | - |
011 (0B) |
どくけし | ○ | - | - | ポケモン1匹の毒状態を直す | ポケモン1匹の毒状態を直す | - |
012 (0C) |
やけどなおし | ○ | - | - | ポケモン1匹のやけど状態を直す | ポケモン1匹のやけど状態を直す | - |
013 (0D) |
こおりなおし | ○ | - | - | ポケモン1匹のこおり状態を直す | ポケモン1匹のこおり状態を直す | - |
014 (0E) |
ねむけざまし | ○ | - | - | ポケモン1匹の眠り状態を直す | ポケモン1匹の眠り状態を直す | - |
015 (0F) |
まひなおし | ○ | - | - | ポケモン1匹のまひ状態を直す | ポケモン1匹のまひ状態を直す | - |
016 (10) |
かいふくのくすり | ○ | - | - | ポケモン1匹HP全回復+状態を直す | ポケモン1匹HP前回復+状態を直す | - |
017 (11) |
まんたんのくすり | ○ | - | - | ポケモン1匹HP全回復 | ポケモン1匹HP全回復 | - |
018 (12) |
すごいキズぐすり | ○ | - | - | ポケモン1匹HP200回復 | ポケモン1匹HP200回復 | - |
019 (13) |
いいキズぐすり | ○ | - | - | ポケモン1匹HP50回復 | ポケモン1匹HP50回復 | - |
020 (14) |
キズぐすり | ○ | - | - | ポケモン1匹HP20回復 | ポケモン1匹HP20回復 | - |
021 (15) |
グレーバッジ | ○ | - | 拒否 | エサを投げる。 何故かBGMも変わる。 |
エサを投げる。(1ターン消費) | - |
022 (16) |
ブルーバッジ | ○ | - | 拒否 | 石を投げる。 何故かBGMも変わる。 |
石を投げる。(1ターン消費) | - |
023 (17) |
オレンジバッジ | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
024 (18) |
レインボーバッジ | ○ | - | 拒否 | 語る | 語る | - |
025 (19) |
ピンクバッジ | ○ | - | 拒否 | 語る | 語る | - |
026 (1A) |
ゴールドバッジ | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
027 (1B) |
クリムゾンバッジ | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
028 (1C) |
グリーンバッジ | ○ | - | 拒否 | 語る | 語る | - |
029 (1D) |
あなぬけのヒモ | ○ | - | - | 洞窟などから抜け出せる | 語る | - |
030 (1E) |
むしよけスプレー | ○ | - | - | 100歩の間、スプレー状態になる | 語る | - |
031 (1F) |
ひみつのコハク | ○ | - | - | 語る | 語る | グレンの研究所でプテラと交換できる 化石変換で使用可能。 |
032 (20) |
ほのおのいし | ○ | - | - | 特定のポケモンを進化させる | 語る | - |
033 (21) |
かみなみのいし | ○ | - | - | 特定のポケモンを進化させる | 語る | - |
034 (22) |
みずのいし | ○ | - | - | 特定のポケモンを進化させる | 語る | - |
035 (23) |
マックスアップ | ○ | - | - | HPの基礎ポイントを上げる | 語る | - |
036 (24) |
タウリン | ○ | - | - | 攻撃の基礎ポイントを上げる | 語る | - |
037 (25) |
ブロムヘキシン | ○ | - | - | 防御の基礎ポイントを上げる | 語る | - |
038 (26) |
インドメタシン | ○ | - | - | 素早さの基礎ポイントを上げる | 語る | - |
039 (27) |
リゾチウム | ○ | - | - | 特殊の基礎ポイントを上げる | 語る | - |
040 (28) |
ふしぎなアメ | ○ | - | - | ポケモン1匹のレベルを1あげる | 語る | - |
041 (29) |
こうらのカセキ | ○ | - | - | 語る | 語る | グレンの研究所でカブトと交換できる 化石変換で使用可能。 |
042 (2A) |
かいのカセキ | ○ | - | - | 語る | 語る | グレンの研究所でオムナイトと交換できる 化石変換で使用可能。 |
043 (2B) |
ひみつのカギ | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
044 (2C) |
????? | ○ | - | - | 語る | 語る | いわゆる偽物。 |
045 (2D) |
ひきかえけん | ○ | 0円 | 拒否 | 語る | 語る | - |
046 (2E) |
ヨクアタール | ○ | - | - | 語る | 必中状態になる | 闇市やってると、ヨクアタール、リーフのいし の組み合わせにヨクアタールような・・・ |
047 (2F) |
リーフのいし | ○ | - | - | 特定のポケモンを進化させる | 語る | 闇市やってると、ヨクアタール、リーフのいし の組み合わせにヨクアタールような・・・ |
048 (30) |
カードキー | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
049 (31) |
きんのたま | ○ | 10000円 | 5000円 | 語る | 語る | - |
050 (32) |
ポイントアップ | ○ | - | - | 語る | 語る | いわゆる偽物。 |
051 (33) |
ピッピにんぎょう | ○ | - | - | 語る | 野生のポケモンから必ず逃げられる。 | ガラガラ(母)からも・・・。 |
052 (34) |
なんでもなおし | ○ | - | - | ポケモン1体の状態を直す | ポケモン1体の状態を直す | - |
053 (35) |
げんきのかけら | ○ | - | - | ポケモン1体の瀕死を回復。 HPは半分。 |
ポケモン1体の瀕死を回復。 HPは半分。 |
- |
054 (36) |
げんきのかたまり | ○ | - | - | ポケモン1体の瀕死を回復。 HPは全回復。 |
ポケモン1体の瀕死を回復。 HPは全回復。 |
- |
055 (37) |
エフェクトガード | ○ | - | - | 語る | 5ターンの間ポケモン1体のステータスが下がらなくなる | - |
056 (38) |
シルバースプレー | ○ | - | - | 200歩の間スプレー状態に。 | 語る | |
057 (39) |
ゴールドスプレー | ○ | - | - | 250歩の間スプレー状態に。 | 語る | - |
058 (3A) |
クリティカッター | ○ | - | - | 語る | 急所率が1段階上がる | - |
059 (3B) |
コイン | ○ | 10円 | 5円 | 語る | 語る | - |
060 (3C) |
おいしいみず | ○ | - | - | ポケモン1匹HP50回復 | ポケモン1匹HP50回復 | - |
061 (3D) |
サイコソーダ | ○ | - | - | ポケモン1匹HP60回復 | ポケモン1匹HP60回復 | - |
062 (3E) |
ミックスオレ | ○ | - | - | ポケモン1匹HP80回復 | ポケモン1匹HP80回復 | - |
063 (3F) |
ふねのチケット | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
064 (40) |
きんのいれば | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
065 (41) |
プラスパワー | ○ | - | - | 語る | ポケモン1匹の攻撃を1段階あげる | - |
066 (42) |
ディフェンダー | ○ | - | - | 語る | ポケモン1匹の防御を1段階あげる | - |
067 (43) |
スピーダー | ○ | - | - | 語る | ポケモン1匹の素早さを1段階あげる | - |
068 (44) |
スペシャルアップ | ○ | - | - | 語る | ポケモン1匹の特殊を1段階あげる | - |
069 (45) |
コインケース | ○ | - | - | コイン枚数の確認 | 語る | - |
070 (46) |
おとどけもの | ○ | - | 拒否 | 「たいせつな あずかりものです! つかうことは できません!」 と語る |
「たいせつな あずかりものです! つかうことは できません!」 と語る |
- |
071 (47) |
ダウジングマシン | ○ | - | - | 隠れた道具を見つけ出せる | 語る | - |
072 (48) |
シルフスコープ | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
073 (49) |
ポケモンのふえ | ○ | - | - | カビゴンを起こしたり。 | すべてのポケモンの眠り状態を解除。 | - |
074 (4A) |
エレベータのカギ | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
075 (4B) |
がくしゅうそうち | ○ | - | - | 語る | 語る | - |
076 (4C) |
ボロのつりざお | ○ | - | - | 釣りする | 語る | - |
077 (4D) |
いいつりざお | ○ | - | - | 釣りする | 語る | - |
078 (4E) |
すごいつりざお | ○ | - | - | 釣りする | 語る | - |
079 (4F) |
ポイントアップ | ○ | - | - | ポケモン1匹のわざ1つの最大PPを 1段階あげる。 |
語る | 緑ではこちらが本物です。 |
080 (50) |
ピーピーエイド | ○ | - | - | ポケモン1匹のわざの1つのPPを10回復 | ポケモン1匹のわざの1つのPPを10回復 | - |
081 (51) |
ピーピーリカバー | ○ | - | - | ポケモン1匹のわざの1つのPPを全回復 | ポケモン1匹のわざの1つのPPを全回復 | - |
082 (52) |
ピーピーエイダー | ○ | - | - | ポケモン1匹のすべてのわざのPPを 10回復 |
ポケモン1匹のすべてのわざのPPを 10回復 |
- |
083 (53) |
ピーピーマックス | ○ | - | - | ポケモン1匹のすべてのわざのPPを 全回復 |
ポケモン1匹のすべてのわざのPPを 全回復 |
- |
084 (54) |
ちか2かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
085 (55) |
ちか1かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
086 (56) |
1かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
087 (57) |
2かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
088 (58) |
3かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
089 (59) |
4かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
090 (5A) |
5かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
091 (5B) |
6かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
092 (5C) |
7かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
093 (5D) |
8かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
094 (5E) |
9かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
095 (5F) |
10かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
096 (60) |
11かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
097 (61) |
ちか4かい | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | ちか3かいはないのか・・・。 |
098 (62) |
かみなりバッヂ | ○ | - | 499999円 | マトリックス化or画面を掃除 | マトリックス化or画面を掃除 | 1:1で変化? |
099 (63) |
かいがらバッヂ | ○ | - | 499999円 | はやぶさバッヂの真実参照 | マトリックス化 | - |
100 (64) |
おじぞうバッヂ | ○ | - | 499999円 | マトリックス化 | マトリックス化orはやぶさバッヂの効果 | 1:1で変化? |
101 (65) |
はやぶさバッヂ | ○ | 999999円 | 拒否 | はやぶさバッヂの真実参照 | はやぶさバッヂの真実参照 | 三種の神器の一つ |
102 (66) |
ひんやりバッヂ | ○ | - | 拒否 | どこかに入った音がしてマト | はやぶさバッヂの効果だが、 暗黒世界に閉じこめられる。 |
要研究 |
103 (67) |
なかよしバッヂ | ○ | - | 254671円 | マトリックス化or画面を掃除 | はやぶさバッヂの効果だが、 地形が崩れる? |
要研究 |
104 (68) |
バラバッヂ | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
105 (69) |
ひのたまバッヂ | ○ | - | - | 画面を掃除 | 画面を掃除 | - |
106 (6A) |
ゴールドバッヂ | ○ | - | 499999円 | 使用すると主人公が消えるが Bを2回押せば解除可能。 透明メニューが出ている? |
マトリックス化 | 初期版では効果が違います。 |
107 (6B) |
たまご | ○ | - | - | マトリックス化orはやぶさバッヂの効果 | マトリックス化or画面を掃除 | 1:1で変化? |
108 (6C) |
ひよこ | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
109 (6D) |
ブロンズ | ○ | - | - | 画面を掃除 | 画面を掃除 | - |
110 (6E) |
シルバー | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
111 (6F) |
ゴールド | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
112 (70) |
プチキャプテン | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
113 (71) |
キャプテン | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
114 (72) |
プチマスター | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
115 (73) |
マスター | ○ | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
116 (74) |
エクセレント(バグ) | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | 基本はエクセレントだが、 場所によってバグっぽい名前に。 |
117 (75) |
空白 | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
118 (76) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
119 (77) |
やまぐち | ○ | - | 499999円 | マトリックス化or画面を掃除 | マトリックス化or画面を掃除 | 1:1でマトったりマトらなかったり? 要研究 |
120 (78) |
いしはら | ○ | - | 499999円 | 画面を掃除 | 画面を掃除 | - |
121 (79) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
122 (7A) |
がちえ゛ぼゾぅよゾ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
123 (7B) |
てへ | △ | 999999円 | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | 三種の神器の一つ。 緑は「てへ」赤は「てふ」 |
124 (7C) |
空白 | × | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | 下に「ポケモンビレは」と表示 |
125 (7D) |
空白 | × | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | 下に「ボボビぶは」と表示 |
126 (7E) |
空白 | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | 下に「ビにオ゛ア?円あヌ」と表示 |
127 (7F) |
イ゛ぴま | - | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
128 (80) |
ジ | - | - | - | マトリックス化 | マトリックス化 | - |
129 (81) |
空白 | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
130 (82) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
131 (83) |
ノ゛ギへガ | - | - | - | 語る | ノ゛ギへガ(ボール)を投げる | 捕獲率は、モンスターボールぐらい? |
132 (84) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
133 (85) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
134 (86) |
あ゛ネふ4ぬ゛へカぅだ | - | - | - | あ゛ネふ4ぬ゛へカぅだ・・・に乗る(自転車) | 語る | - |
135 (87) |
ゾオ゛ぼ8ノ゛ご8 | - | - | - | 必要なバッジが無くてもなみのりをする 流れ(双子島など)を無視して進める |
海と接した状態での戦闘中のみフィールドのなみのりをする。 戦闘が終わったら海にいる。 |
- |
136 (88) |
ゾ | - | - | - | 語る | ゾ(ボール)を投げる | 捕獲率は、モンスターボールぐらい? |
137 (89) |
ゾゲぼ8ノ゛ヂ8たィ゛ | - | - | - | ポケモンずかんを開く | ポケモンずかんを開く。 閉じるとアルファベットモードに。 |
- |
138 (8A) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
139 (8B) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
140 (8C) |
ぼオ゛ぺノ゛エ゛ぼぎぺあ゛ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
141 (8D) |
あ゛ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
142 (8E) |
へぅぬ゛へそエ゛へンゾ | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
143 (8F) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
144 (90) |
あ゛ざ | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
145 (91) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
146 (92) |
4べふあ゛。てイ゛ぐ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
147 (93) |
へ4べへゥ┌まあ゛え゛ | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
148 (94) |
へシぼゾづへぅぬ゛ョ | × | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
149 (95) |
イ゛Iへ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
150 (96) |
ざんねんながら | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
151 (97) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
152 (98) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
153 (99) |
トレードセンター | - | - | - | 語る | 語る | マトる時もあったような・・・? 下にコロシアム その下にやめるがかぶります。 |
154 (9A) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
155 (9B) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
156 (9C) |
せんとう アニメーション | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
157 (9D) |
しあいの ルール | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | 下にいれかえタイプがかぶります |
158 (9E) |
おわり | - | - | - | スプレーの効果 | 語る | - |
159 (9F) |
あ゛ロケットだん4 | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
160 (A0) |
ぐズガぃ゛2ョゥ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
161 (A1) |
ナ゛ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
162 (A2) |
たポケモントレーナー | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
163 (A3) |
ぐバあ゛ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
164 (A4) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
165 (A5) |
ぼ4へでゾの4ぽレ | - | - | - | 手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 その後ポケモン欄を開くまで壁抜け状態になる。 |
語る | - |
166 (A6) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
167 (A7) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
168 (A8) |
にゅうりょく | ○ | - | - | 手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 その後ポケモン欄を開くまで壁抜け状態になる。 |
語る | - |
169 (A9) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
170 (AA) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
171 (AB) |
ライバル | - | - | - | 語る | 語る | - |
172 (AC) |
のなまえは? | - | - | - | 語る | 語る | - |
173 (AD) |
ニックネームは? | - | - | - | 語る | 語る | - |
174 (AE) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
175 (AF) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
176 (B0) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
177 (B1) |
じぶんできめる | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
178 (B2) |
じぶんできめる | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
179 (B3) |
ぺゾ | - | - | - | 語る | ピッピ人形の効果 | - |
180 (B4) |
ィ゛5ぉけぐエ゛ズノ゛. | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
181 (B5) |
グリーン | ○ | - | - | 手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 その後ポケモン欄を開くまで壁抜け状態になる。 |
手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 |
様をつけましょう。 三種の神器の一つ。 |
182 (B6) |
シゲル | ○ | - | - | 手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 その後ポケモン欄を開くまで壁抜け状態になる。 |
手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 |
- |
183 (B7) |
ジョン | ○ | - | - | 語る | ジョンを使ったと表示される | 詳細不明。要検証 |
184 (B8) |
じぶんできめる | - | - | - | スプレーの効果 | 語る | - |
185 (B9) |
レッド | - | - | - | スプレーの効果 | 語る | - |
186 (BA) |
サトシ | - | - | - | スプレーの効果 | 語る | - |
187 (BB) |
ジャック | - | - | - | 語る | 語る | - |
188 (BC) |
空白 | - | - | - | 手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 その後ポケモン欄を開くまで壁抜け状態になる。 |
手持ちポケモンに使うと、 HPを80回復させる。 |
- |
189 (BD) |
バグ | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
190 (BE) |
ウ゛ム9て | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
191 (BF) |
ウ゛ム9て | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
192 (C0) |
イ゛ぴま | - | - | - | 語る | 語る | - |
193 (C1) |
ジギ | - | - | - | 語る | ジギをつかった! しかし こうかがなかった!と表示 |
要検証 |
194 (C2) |
空白 | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
195 (C3) |
イ゛ぴま | - | - | 入場 | 基本的にマトリックス化。 特定の位置で使い、はやぶさバッヂ類 を使うと、その位置に応じたポケモンが 出てくる。 |
マトリックス化 | - |
196 (C4) |
ひでんマシン01 | ○ | - | - | 「いあいぎり」を覚えさせる | 語る | - |
197 (C5) |
ひでんマシン02 | ○ | - | - | 「そらをとぶ」を覚えさせる | 語る | - |
198 (C6) |
ひでんマシン03 | ○ | - | - | 「なみのり」を覚えさせる | 語る | - |
199 (C7) |
ひでんマシン04 | ○ | - | - | 「かいりき」を覚えさせる | 語る | - |
200 (C8) |
ひでんマシン05 | ○ | - | - | 「フラッシュ」を覚えさせる | 語る | - |
201 (C9) |
わざマシン01 | ○ | - | - | 「メガトンパンチ」を覚えさせる | 語る | - |
202 (CA) |
わざマシン02 | ○ | - | - | 「かまいたち」を覚えさせる | 語る | - |
203 (CB) |
わざマシン03 | ○ | - | - | 「つるぎのまい」を覚えさせる | 語る | - |
204 (CC) |
わざマシン04 | ○ | - | - | 「ふきとばし」を覚えさせる | 語る | - |
205 (CD) |
わざマシン05 | ○ | - | - | 「メガトンキック」を覚えさせる | 語る | - |
206 (CE) |
わざマシン06 | ○ | - | - | 「どくどく」を覚えさせる | 語る | - |
207 (CF) |
わざマシン07 | ○ | - | - | 「つのドリル」を覚えさせる | 語る | - |
208 (D0) |
わざマシン08 | ○ | - | - | 「のしかかり」を覚えさせる | 語る | - |
209 (D1) |
わざマシン09 | ○ | - | - | 「とっしん」を覚えさせる | 語る | - |
210 (D2) |
わざマシン10 | ○ | - | - | 「すてみタックル」を覚えさせる | 語る | - |
211 (D3) |
わざマシン11 | ○ | - | - | 「バブルこうせん」を覚えさせる | 語る | - |
212 (D4) |
わざマシン12 | ○ | - | - | 「みずでっぽう」を覚えさせる | 語る | - |
213 (D5) |
わざマシン13 | ○ | - | - | 「れいとうビーム」を覚えさせる | 語る | - |
214 (D6) |
わざマシン14 | ○ | - | - | 「ふぶき」を覚えさせる | 語る | - |
215 (D7) |
わざマシン15 | ○ | - | - | 「はかいこうせん」を覚えさせる | 語る | - |
216 (D8) |
わざマシン16 | ○ | - | - | 「ねこにこばん」を覚えさせる | 語る | - |
217 (D9) |
わざマシン17 | ○ | - | - | 「じごくぐるま」を覚えさせる | 語る | - |
218 (DA) |
わざマシン18 | ○ | - | - | 「カウンター」を覚えさせる | 語る | - |
219 (DB) |
わざマシン19 | ○ | - | - | 「ちきゅうなげ」を覚えさせる | 語る | - |
220 (DC) |
わざマシン20 | ○ | - | - | 「いかり」を覚えさせる | 語る | - |
221 (DD) |
わざマシン21 | ○ | - | - | 「メガドレイン」を覚えさせる | 語る | - |
222 (DE) |
わざマシン22 | ○ | - | - | 「ソーラービーム」を覚えさせる | 語る | - |
223 (DF) |
わざマシン23 | ○ | - | - | 「りゅうのいかり」を覚えさせる | 語る | - |
224 (E0) |
わざマシン24 | ○ | - | - | 「10まんボルト」を覚えさせる | 語る | - |
225 (E1) |
わざマシン25 | ○ | - | - | 「かみなり」を覚えさせる | 語る | - |
226 (E2) |
わざマシン26 | ○ | - | - | 「じしん」を覚えさせる | 語る | - |
227 (E3) |
わざマシン27 | ○ | - | - | 「じわれ」を覚えさせる | 語る | - |
228 (E4) |
わざマシン28 | ○ | - | - | 「あなをほる」を覚えさせる | 語る | - |
229 (E5) |
わざマシン29 | ○ | - | - | 「サイコキネシス」を覚えさせる | 語る | - |
230 (E6) |
わざマシン30 | ○ | - | - | 「テレポート」を覚えさせる | 語る | - |
231 (E7) |
わざマシン31 | ○ | - | - | 「ものまね」を覚えさせる | 語る | - |
232 (E8) |
わざマシン32 | ○ | - | - | 「かげぶんしん」を覚えさせる | 語る | - |
233 (E9) |
わざマシン33 | ○ | - | - | 「リフレクター」を覚えさせる | 語る | - |
234 (EA) |
わざマシン34 | ○ | - | - | 「がまん」を覚えさせる | 語る | - |
235 (EB) |
わざマシン35 | ○ | - | - | 「ゆびをふる」を覚えさせる | 語る | - |
236 (EC) |
わざマシン36 | ○ | - | - | 「じばく」を覚えさせる | 語る | - |
237 (ED) |
わざマシン37 | ○ | - | - | 「タマゴばくだん」を覚えさせる | 語る | - |
238 (EE) |
わざマシン38 | ○ | - | - | 「だいもんじ」を覚えさせる | 語る | - |
239 (EF) |
わざマシン39 | ○ | - | - | 「スピードスター」を覚えさせる | 語る | - |
240 (F0) |
わざマシン40 | ○ | - | - | 「ロケットずつき」を覚えさせる | 語る | - |
241 (F1) |
わざマシン41 | ○ | - | - | 「タマゴうみ」を覚えさせる | 語る | - |
242 (F2) |
わざマシン42 | ○ | - | - | 「ゆめくい」を覚えさせる | 語る | - |
243 (F3) |
わざマシン43 | ○ | - | - | 「ゴッドバード」を覚えさせる | 語る | - |
244 (F4) |
わざマシン44 | ○ | - | - | 「ねむる」を覚えさせる | 語る | - |
245 (F5) |
わざマシン45 | ○ | - | - | 「でんじは」を覚えさせる | 語る | - |
246 (F6) |
わざマシン46 | ○ | - | - | 「サイコウェーブ」を覚えさせる | 語る | - |
247 (F7) |
わざマシン47 | ○ | - | - | 「だいばくはつ」を覚えさせる | 語る | - |
248 (F8) |
わざマシン48 | ○ | - | - | 「いわなだれ」を覚えさせる | 語る | - |
249 (F9) |
わざマシン49 | ○ | - | - | 「トライアタック」を覚えさせる | 語る | - |
250 (FA) |
わざマシン50 | ○ | - | - | 「みがわり」を覚えさせる | 語る | - |
251 (FB) |
わざマシン51 | ○ | 15000円 | 7500円 | わざマシンで「いあいぎり」を覚えさせる | 語る | - |
252 (FC) |
わざマシン52 | ○ | 15000円 | 7500円 | わざマシンで「そらをとぶ」を覚えさせる | 語る | - |
253 (FD) |
わざマシン53 | ○ | 15000円 | 7500円 | わざマシンで「なみのり」を覚えさせる | 語る | - |
254 (FE) |
わざマシン54 | ○ | 15000円 | 7500円 | わざマシンで「かいりき」を覚えさせる | 語る | - |
255 (FF) |
わざマシン55(やめる) | ○ | 5000円 | 2500円 | わざマシンで「フラッシュ」を覚えさせる | 語る | 表記上は「やめる」になる。これだけ安いw |